(出典 img.5ch.net)
(出典 image.itmedia.co.jp)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/13/news078.html
KDDIと沖縄セルラーが1月13日、UQ mobile向けの新料金プラン「くりこしプラン」を発表。
2021年2月1日から提供する。
くりこしプランは、月額1480円(税別、以下同)で3GBのデータ容量が付く「くりこしプランS」、月額2480円で15GBのデータ容量が付く「くりこしプランM」、月額3480円で25GBのデータ容量が付く「くりこしプランL」を用意する。
データ容量超過後の通信速度は、くりこしプランSが300kbps、くりこしプランM/Lが1Mbpsとなる。
通話料金は30秒あたり20円。月額1700円で国内通話かけ放題、月額700円で国内通話10分かけ放題、月額500円で60分の通話が無料になるオプションを利用できる。
>>1
これな
実に良いプラン
しかもプランMは低速モードも1Mbpsで更に良い
>>1
UQは*遅いから選択肢に入らんわ
ラインモバイルよりちょい安
>>2
速度はLINEモバイルより速い
LINEモバイル最初は速かったけど今絞ってるからな
サブブランドっていうの?
びんぼくさくて使わんわ
>>6
逆やぞ今回の大手のの値下げ率からもわかるだろ
アンタら今までカップ麺に一万円払ってきたようなもんなんだわ
>>47
でもあれさ、キャリア並に使うと結局値段上がるんでは・・w
格安使ってた人はうまく移行するかもだけど
>>47
ほっておいてやれよ。こう言うバカのおかげてインフラが整備されるんだから。
>>6
たまにそうゆう人いるけどさ。
じゃ今はその高級回線を人に自慢してる訳ね。
>>6
こんなところまで見栄張るの大変そう
>>53
それしかないんだろうw
>>6
そういう変なプライドは無意味
>>6
お前のおかげで安く使えてるわ
毎月ありがとね
>>6
みたいな人が沢山いるんだし、値下げしなくてよかったのにな。 格安SIM使ってる人はとっくに使ってるわけで。
>>88
サブブランドが貧乏臭いとかいうような奴ならアハモなんて使わないだろ
男は黙ってドコモショップとか思ってそうだし
>>95
ならいいんだけど。
様子見た方がいいだろ
逆ギレ状態でサービス出してるところはどんな落とし穴しかけられてるかわかったもんじゃない
>>9
ほんこれ
>>9
落とし穴
↓
基本データ容量超過時
or
節約モード時
UQモバイル 3GB1480円プラン最大300Kbps
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/kurikoshi/
おっそ。使えないレベルだろw
これなら黙ってメインブランド使うわ。
>>10
UQとワイモバはメインとほぼ変わらないレベルで速いよ
>>13
たぶん>>10は制限時の速度が通常の速度と勘違いしてる文章読めない子
>>10
遅くなるのは容量超過後だからな
ちゃんとよめー
iijでええやん
>>15
iijは遅い
通話は要らんよ
二台持ち用に使えるな
通話は結局NTTさん回線だからどーしよーもない(´・ω・`)
>>29
通信もだぞ
基地局から上はNTT
3ギガなら月額1000円が相場
まだ高い
>>30
通信品質を考えれば全く高くない
ただデータ高速プランvって、店頭とかで出してないんだよね。その他プランみたいな感じで隠してるのか分からんけど。契約した時もあまりお勧めではないような雰囲気だったけど、全くこれで問題ないな
ワイモバ早く対応しろよー
乗り換えるぞー
>>51
ほんまやで
※「UQ家族割」による割引はありません
家族で使ってるところは1回線が500円引きになるだけか
>>54
それ独身者不利だったから廃止して初めから割引
3ギガで済む人って引きこもり?
>>62
会社でしか使わんからねぇ
家じゃWi-Fiあるしな
>>62
スマホで動画や音楽を一切聴かない、ソシャゲもしない
LINEも家族との連絡に使う程度ならば月1GBでも余裕
>>72
俺もそれ
だからずっと6GBあまりっぱ
>>62
wimax持ち歩いてるから通信量ゼロプランがほしい
>>62
自宅はもちろん会社にも自由に使っていいWi-Fiあるからキャリア回線使うのは移動中位なんで月1GBでも余裕
たまにゲームにハマると3GB近くなるが超えた事はない
>>62
ライトユーザーはそんなもん
wimaxの無制限の制限を1日10GBにかえてくれ
>>70
これだな
このままだと楽天に持っていかれるだけ
俺UQモバイルのおしゃべりプランMに入っているんだけど一年限定の割引がなくなって今4380円払ってる
今すぐプラン変更したい
>>73
スゲー情弱だな アホ亡でエエぞ それ
>>79
情強はスマホプランR(V)ってところか?
そうやない、3Mbps完全使い放題で4980円を出せ
>>85
それ良いなー
でも3Mbpsでずっと無駄な通信するアホ出てくるからな
1日1GBの制限かかりそう
これ前にあったプランを繰り越しにしただけじゃね?
>>94
全然違う
コメント
コメントする